ライン

既刊本のご案内

ライン

図書館魔女の蔵書票(エクス・リブリス)

  • 図書館魔女があぶりだす 「本」や「映画」に潜む “差別”と“不寛容”
  • 「フェミニズム」「戦争」「民族」「貧困」「受容と未来」、「人種」「障害者」「女性差別から自立へ」などのテーマから考察する60話。
  • 移動図書館の本がコロナ禍の逼迫した日々から救ってくれた。

大島真理(おおしま まり)著
四六判 ソフトカバー 219ページ
税別 1,500円
ISBN978-4-907126-51-3

ご購入について

全国の書店でお求めいただけます。

表紙

〈目 次〉
Ⅰ   「本」編
1 フェミニズム
『彼女は頭が悪いから』
『私ひとりの部屋:女性と小説』
『何が私をこうさせたか:獄中手記』
『82年生まれ、キム・ジヨン』
『彼女たちの部屋』
『読書する女たち:十八世紀フランス文学から』
『炎上CMでよみとくジェンダー論』
『翻訳がつくる日本語:ヒロインは「女ことば」を話し続ける』
『我は、おばさん』
2 戦争
『石垣りん詩集』
『私のアンネ=フランク』
『ベルリン1919』『ベルリン1933』『ベルリン1945』
3 民族
『大地よ! アイヌの母神、宇梶静江自伝』
『ハングルへの旅』
『空と風と星と詩:尹東柱全詩集』
『白い道をゆく旅:私の戦後史』
『ハーレムの闘う本屋:ルイス・ミショーの生涯』
『ネルソン・マンデラ その世界と魂の記録』
4 貧困 他
『破戒』
『無知の涙』
『あん』
『パトリックと本を読む:絶望から立ち上がるための読書会』
『貸出禁止の本をすくえ!』
5 受容と未来
『春になったら苺を摘みに』
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
『人新世の「資本論」』
『「あいだ」の思想:セパレーションからリレーションへ』
『クララとお日さま』
『地球にちりばめられて』
『星に仄めかされて』
Ⅱ   「映画」編
1 貧困
学びへの差別 —— 『子供の情景』
アメリカ —— 『ウィンターズ・ボーン』
アフリカ(マリ共和国) —— 『禁じられた歌声』
アフリカ(マラウイ共和国)—『風をつかまえた少年』
フランスの教育 —— 『12か月の未来図』
日本 —— 『万引き家族』
2 戦争
ナチス —— 『ユダヤ人を救った動物園』
国家犯罪 —— 『スパイの妻』
言葉弾圧 —— 『マルモイ ことばあつめ』
3 人種
『最強のふたり』
『ショコラ』
4 障害者
『エール!』
『光』
5 犯罪者
『すばらしき世界』
6 女性差別から自立へ
『レオニー』
『少女は自転車にのって』
7 出自を問う
『冬の小鳥』
『オレンジと太陽』
8 差別との闘い
『抗い 記録作家林えいだい』
9 異形であること
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『バケモノの子』
10 融和へ向けて
『インビクタス 負けざる者たち』
『ロイヤル・コンセルトヘボウ オーケストラがやって来る』
『ジョルダーニ家の人々』
コラム 回転扉
▽ケーニヒ・フォン・ウンガルン
▽サランヘヨ
▽サン・スーシから明日香へ
▽『ドクトル・ジバゴ』
▽フェルメールの至福
▽満艦飾のツアーガイド
あとがき
本と映画の索引
大島真理(おおしま まり)

1948年宮城県生まれ。山形大学卒業。東北大学附属図書館、91-92年アメリカウェスト・バージニア工科大学図書館にてインターン。元東北福祉大学准教授(図書館学)、エッセイスト。著書に 『無口な本と司書のおしゃべり』 『ふるさとの臥牛に立ちて』 図書館魔女は不眠症』 『図書館魔女の本の旅』 『魔女っ子たちの図書館学校』 『司書はゆるりと魔女になる』 『司書はひそかに魔女になる』 『司書はなにゆえ魔女になる』 『司書はふたたび魔女になる』 等多数。

Copyright (C) yukensha All Rights Reserved.

design pondt.com テンプレート