既刊本のご案内
まるごと絵手紙 まるごと小池邦夫 in JOBU
- 絵手紙の創始者である小池邦夫。上武大学客員教授として、また同大学手がき文化研究所所長として講演した「公開講座」には一般市民も参加し、上武大学は絵手紙文化の発信地にもなっている。小池の絵手紙を上武大学における活動を中心に「まるごと」すべて公開する!
- 開いて読みやすく、絵手紙鑑賞に最適なコデックス装幀。オールカラー!
澁谷 朋子編著
B5判 コデックス装幀 167ページ
税別 2,273円
ISBN978-4-907126-56-8
ご購入について
〈目 次〉
ご挨拶
小池邦夫 絵手紙セレクション
絵手紙の軌跡 ーかってに小池邦夫絵手紙研究ー 澁谷朋子
小池邦夫が語る「私が学んだ芸術家たち」~上武大学公開講座より~
第1回 公開講座 棟方志功
第2回 公開講座 武者小路実篤
第3回 公開講座 棟方志功
第4回 公開講座 三輪田米山
第5回 公開講座 熊谷守一
第6回 公開講座 中川一政
〈評論の眼〉小池邦夫の墨世界展 宗像克元
パリからの絵手紙 小池邦夫 in Paris
小池邦夫の「絵手紙の原点」 季刊『銀花』第37号から
小池邦夫・上武大学 絵手紙年譜
澁谷朋子(しぶやともこ)
昭和19年群馬県生まれ。昭和42年北里大学を卒業。昭和43年日展評議員・徳野大空氏に書道を、深谷徹氏に油絵を学ぶ。平成4年小池邦夫氏の絵手紙に出会い師事。平成21年上武大学理事長に就任。看護学部の選択科目「美術」の時間に絵手紙を導入。その後ビジネス情報学部の一般学生や、運動部に所属している学生たちにも人気の講義となっていった。また特別授業や公開講座なども定期的に開催し、大学全体に絵手紙の取り組みを広げていった。著書に『上武大学 絵手紙 雑草精神』(第Ⅰ巻)と(第Ⅱ巻)がある。